プライバシーポリシー

PRIVACY POLICY
_

個人情報保護方針

個人情報保護方針

1. 個人情報の取得、利用及び提供について

リネットジャパンソーシャルケア株式会社の全ての事業で取り扱う個人情報及び従業員の個人情報について、適切な取得、利用及び提供を行い、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。利用目的を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。

2. 個人情報に関する法令や指針、規範について

個人情報に関する法令・国が定める指針その他の規範を守ります。

3. 個人情報の安全管理について

個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等に対して、合理的な防止並びに是正措置を行います。

4. 個人情報に関する苦情及び相談について

個人情報に関する苦情及び相談には、速やかに対処します。

5. 個人情報保護の取り組み(個人情報保護マネジメントシステム)について

個人情報の保護を適切に行うため、継続的にその取り組みを見直し、改善します。

■個人情報保護方針に関するお問合せ先
リネットジャパンソーシャルケア株式会社
個人情報保護責任者
TEL:0562-45-2927

プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて

リネットジャパンソーシャルケア株式会社(以下、「弊社」)は、お客様のプライバシーの尊重と、個人情報の保護のために最大限の注意を払っています。この「個人情報の取り扱いについて」は弊社の個人情報の取り扱いについてのポリシーを説明するものです。
お客様が弊社のサービスを利用される際に弊社が収集した個人情報は、以下の方針に従って弊社により管理されます。

1. 個人情報保護に関する指針

(1)個人情報

個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス及び画像等の、当該情報に含まれる記述等によって特定の個人を識別できるものをいいます。

(2)個人情報の収集

弊社は、利用目的をできる限り特定し、利用目的を公表・通知し、必要に応じて明示したうえで、利用目的に必要な範囲に限定して、適正な手段で個人情報を収集いたします。

(3)個人情報の利用

弊社は、個人情報を、個人情報保護法その他関係法規において認められる場合を除き、利用目的の範囲外で利用しません。

(4)個人情報の管理

弊社は、全ての役員、従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報の紛失、破壊、改ざん、不正アクセス及び漏洩等を予防するため、必要かつ適切な安全対策を講じます。
また、弊社は、お客様の個人情報を取扱う業務を他の会社へ委託する場合は、委託先に対して契約等で個人情報の管理を義務付け、適切に監督いたします。

(5)個人情報の第三者提供

弊社は、個人情報保護法その他関係法規において認められる場合を除き、事前にご本人のご同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。

(6)個人情報の開示

弊社は、個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等をご本人から依頼された場合には、後記窓口において合理的範囲において適切な対応をいたします。

(7)法令遵守と継続的改善

弊社は、個人情報に関して適用される法令、規則を遵守するとともに、上記項目に関して適切な運用がなされるよう適宜見直し、改善に努めます。

2.プライバシーポリシーについて

(1)個人情報の収集目的

当サービスのご利用者様(住民)や応募者のお名前・ご住所・電話番号・生年月日・性別・メールアドレス・口座番号などの個人情報を、以下の目的で利用いたします。

1-1.住民
  • 居住とケアの提供: 個人情報は、住民のケア、医療、サポートサービスの提供および管理に使用されます
  • 連絡: 住民やその家族との連絡に使用するため、連絡先情報が収集されることがあります。
  • 法的義務: 法的要件に従い、個人情報を収集、保存、提供することがあります。
1-2.採用・労務
  • 応募者の採用選考、本人確認、応募履歴の確認のため
  • 入社に関して必要な事項の案内および入社後の雇用・労務管理のため

(2)個人情報の第三者への提供

以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

  • お客様から同意をいただいた場合
  • 法令または警察・裁判所その他の政府機関より適法に開示を要求された場合
  • 人の生命・財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合

(3)第三者から取得する情報

弊社は、情報提供元および広告主、広告配信先その他の提携先パートナーより受領するお名前・ご住所・電話番号・生年月日・性別・メールアドレス等の個人情報を、弊社の保有する個人情報と紐づけたうえで利用します。なお、その利用目的は「(1)個人情報の収集目的」の範囲外で利用しません。
ただし、当該紐づけにあたり、個人情報の保護に関する法律によりお客様等の同意が必要な場合には、個人情報保護法および関連するガイドラインに従った態様で本プライバシーポリシーに同意いただいた場合にのみ紐づけを行います。

(4)個人情報の通知、開示、訂正、利用停止及び削除等

当社への個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、個人情報の取り扱いに関する苦情は、以下の連絡先までご連絡ください。

(5)個人情報に関するお問い合わせ先

リネットジャパンソーシャルケア株式会社
個人情報保護責任者
TEL:0562-45-2927

(6)個人情報の安全管理措置

私たちは、個人情報を正確かつ最新の状態で保管、管理するよう努めるとともに、個人情報への不正アクセス、漏えい等を防止するため、必要な安全管理措置を講じます。
私たちが講じる具体的な安全管理措置としては、以下のとおりです。

  • ①基本方針の策定および個人データの取扱いに係る規律の整備
    個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護関連法令の遵守、質問および苦情処理の窓口等についての基本方針を策定しております。
  • ②組織的安全管理措置
    個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護関連法令や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
  • ③人的安全管理措置
    個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に研修を実施しています。
    個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
  • ④物理的安全管理措置
    個人データを取り扱う区域において、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
    個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
  • ⑤技術的安全管理措置
    アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

3.その他の事項について

(1)個人情報の安全性(セキュリティ)について

ご利用者様や応募者の登録情報は、プライバシー保護およびセキュリティのため、パスワードを使用して保管されます。また、弊社は必要がある場合、データ転送を保護するために業界標準のSSL(Secure Socket Layer)暗号を使用します。ご利用者様や応募者によって入力された個人情報が送信される際にこのSSL暗号によって通信が暗号化されます。

(2)クッキー(cookie)とウェブ解析ツール

当ウェブサイトは、クッキーツールを使用してアクセス情報を収集する場合があります。これらの情報は統計的な目的でのみ使用され、個人を特定するためには使用されません。

(3)改定について

今後、弊社は、法令の改変等により弊社が必要と認める場合、本「個人情報の取り扱いについて」の全部または一部を改定することがあります。改定された条項は、弊社のサイト上にアップロードされたときから効力が生じるものとします。

(4)ご質問やご提案について

ご質問やご提案がございましたら、上記「個人情報に関するお問い合わせ先」までお問い合わせください。

CONTACT

入居のご相談・ご見学についての
お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ
0562-45-2927

受付時間 9:00~18:00 ( 土日祝・年末年始を除く)

メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら
実務経験証明書の交付をご希望の方へ

資格取得あるいは研修受講等で、当社に実務経験証明書の交付をご希望される場合は、「実務経験証明書の交付について」をダウンロードいただき、申し込み方法や依頼先についてご確認をお願いします。
申し込みの際は「実務経験証明書依頼様式」をダウンロードいただき、ご使用ください。

▼ダウンロードはこちら

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ
TOP